2015年12月30日

もうすぐ新年



店頭も新年の準備万端です。

今年は身内に不幸があったので、

ディスプレイも控えめにしました。



これは娘のために初めて作った

黒豆のコーヒー煮。

土鍋でコトコト

ちょっとほろ苦くて

つやつやでおいしく仕上がりでした。



そしてこれは柚子茶。

甘さ控えめに作りました。

お湯をいれて飲むのもおいしいんですが、

酢の物に柚子茶を入れると

風味が増しておいしいです。
  

Posted by 老松商店 at 10:31Comments(0)ディスプレイ

2015年12月17日

モクズガニ



友人からモクズカニをいただきました。

川に仕掛けをして

捕獲されたものだそうです。

釣りの師匠曰く、

この時期

河口付近まで降りて来てるそうです。

苓北でも捕れるみたいですよ。

おいしくいただきました。

ありがとうございました。

  

Posted by 老松商店 at 19:50Comments(0)食べ物

2015年12月16日

紫大根



紫大根です。

輪切りにすると



縁が紫の繊維質な大根です。

振り塩をして

甘酢に漬けると



鮮やかなピンクに。

梅干しの紫蘇に梅酢をかけて

変色するのと同じ原理です。

アントシアニンですね。

シャキシャキした歯触りが

良いですね。  

Posted by 老松商店 at 19:35Comments(0)食べ物

2015年12月15日

見ごろを逃しました



苓北町都呂々の大銀杏。

今年は見ごろを逃してしまいました。

道路側の葉っぱはすでに落ち、

黄色の絨毯になってました。

撮影日は先日の日曜日。

青空に映えきれいでした。  

Posted by 老松商店 at 07:50Comments(0)天草の風景

2015年12月14日

町中にタヌキ

町中でタヌキと遭遇。 



目の悪い私は

最初は猫だと思いました。

タヌキも逃げもせず

こっちを見ています。

近づくと側溝に入っていきました。

かわいいんですけど・・・

履き物を片方持ち去るんですよね。

うちも被害に遭いました。

返して・・・
  

Posted by 老松商店 at 19:00Comments(0)

2015年12月07日

マフラー編みました



父がよく風邪を引くので、

マフラーを編みました。

交差部分は片方を二重に編み、

もう片方を二重編みの中を通し、

首に巻き付ける形にしました。

気に入ってもらえるでしょうか・・・
  

Posted by 老松商店 at 23:42Comments(0)

2015年12月05日

発見!!!

最近発見したビアンの特技。


サッシを開け。






そして出て行きます。

いつ身に付けたのでしょう。

賢い!!!  

Posted by 老松商店 at 21:46Comments(0)猫たち

2015年12月01日

ソックス



ジンの右前足です。

最近ご近所さんから

ソックスと呼ばれています。  

Posted by 老松商店 at 21:29Comments(0)