2019年06月25日
やっと明日から梅雨入?

店頭は、七夕のディスプレイ。
明日、やっと梅雨入り?みたいですね。
ダムも枯渇して、
農家の人たちは大変そうです。
明日から予報は雨。
田畑を潤すくらいの、
程よい雨が降ってほしいですね。
今日は午前中、草刈りをしましたが、
恐らく雨でまた元通り(ー_ー;)
2019年06月22日
なぜ、こんなところに⁉

今日はちょっと蒸し暑かったですね。
ビアンがクーラーの上で
寝ています。
ここ、掃除してたっけ・・・
今まで寝たことあったのかな⁉
猫たちが高いところに寝ると
大雨が降るんじゃないかと
心配になります
2019年06月17日
ラッピングのご依頼

先日ご依頼を受けたラッピング。
中身は高価なアクセサリー。キンチョー⤴⤴
リバーシブルの和柄の包装紙の
ご指定がありましたので、
和柄のリボンを合わせました。
少し物足りなかったので
梅むすびの水引を添えました。
水引はリボンのずれ止めの
効果もあります。
郵送されるので
あまりリボンは立体的にならないよう
気を付けました。
ラッピングのみの
技術提供もいたしております。
どうぞご利用ください。
ご依頼ありがとうございました。
タグ :ラッピング.水引
2019年06月16日
2019年06月15日
お花を貰うとうれしい‼

昨日、内祝としていただいたお花。
私が花が好きだからと
内祝の品として選ばれたようです。
私はお祝いやお礼に花を贈ります。
しかし、いただくことは少ないのです。
なのでお花をいただいた時は
とてもうれしいのです。
ラッピングに使ってあった包み紙を
片付けようとしたとき
底に敷いてあった厚紙にかいてあった
ことばが目にとまりました。
「あなたの健やかな笑顔に。
今日も、明日も、いつまでも。」
花に癒され、ことばに癒され、
元気もいただきました。
2019年06月03日
イノシシと遭遇

一昨日、老松商店裏庭で
イノシシと遭遇!!
裏庭の草刈りを終えた19:00頃。
ガサッと言う音に振り向くと、
何とイノシシ!!
最近この辺にも出没するという
噂はきいていましたが、
まさかこんな至近距離で
ご対面とは・・・
毛色が薄かったので
周りの枯れ草と同化しており、
イノシシと認識するまで
少し時間がかかりました。
イノシシはイノシシで
まさかこんな時間に人が居るなんて
と思ったかどうかわかりませんが、
暫く見つめあっていました。
可愛い顔立ちで
こっちに向かってくる様子も
ありませんでしたが、
私はソロリソロリと
家の中へ逃げ込みました。
イノシシと対峙したときは、
中型犬位の大きさに感じたのですが、
翌日、イノシシを駆除される方に
伺ったところ、
体重が25kg あるそうです。
人にも馴れているようで、
またいらっしゃるかも・・・
ネットでイノシシと遭遇した時の
マニュアルを検索すると
棒で叩いたり、石など投げないように
と書いてありました。
イノシシを威嚇し興奮させたらダメなんですね。
ソロリソロリと退散したことは正解でした。
作物の被害が懸念されます。
早く捕獲されることを願います。