2024年08月25日

甲佐町 やな場



久し振りに、甲佐町のやな場へ。





涼を求めに行ったのですが、

今年の暑さは格別です。

日曜日とあってお客様も多く、

水の流れを見ながら

順番を待っていました。

水遊びをしている子どもたちが

羨ましいくらいでした。

通された部屋はクーラーの効いた

テーブル席。

頼んだのは鮎づくしコース


南蛮漬けとうるか。

南蛮漬けは、頭から丸ごといけました。

うるかは、ごはんといっしょに

食べたかったので

取っておきました。


刺し身

臭みがなくおいしかったです。


鮎と茗荷のお吸い物。

茗荷の風味が良かったです。


塩焼きと味噌焼き

炭火でじっくり焼かれているのか、

身がふっくらでおいしかったです。


鮎ごはんと早川(そうかわ)そうめん

早川そうめんは

甲佐町で作られているそうです。

コシがあっておいしかったです。

楽しい休日を過ごせました。

  

Posted by 老松商店 at 21:15Comments(0)

2024年08月18日

ストレス解消には甘いもの





ストレスMax。

こんな時は

甘いもの。

ロシアンさんのケーキです。

一番食べたかったのが


桃太郎。

少し高価でしたが

ご褒美ってことで…
  

Posted by 老松商店 at 21:58Comments(0)食べ物

2024年08月17日

ランタンフェスティバル


牛深海彩館で行われていた

ランタンフェスティバル。



陶器で作った風鈴。



ランタンフェスティバル。

明日までです。

  

Posted by 老松商店 at 22:17Comments(0)

2024年08月01日

特等席


毎日暑いですね。

家のビアンもこの通り。

サーキュレーターの真ん前に

寝ています。



どうしても

ビアンに留守番をさせることになり、

2日間家を空けました。

帰って来たら、声がかれていて…

私たちを探したんでしょう。

しかし、

ここ数日、

お腹が減れば

ごはんをもってこいと鳴きます

ビアン様々です。

ちゃんとお留守番ができたので

仕方ないですね  

Posted by 老松商店 at 20:12Comments(0)猫たち