2016年03月05日
ネギ味噌

ネギ味噌を作ってみました。
材料はこちら

何だと思いますか?
これは、サラダ玉ねぎの茎。
玉ねぎ農家さんにしかない逸品。
サラダ玉ねぎは、茎を切って出荷されます。
しかし、その茎がおいしいんです。
苓北の叔父から数年前いただいたので、
その存在は知っていました。
この玉ねぎの茎は、佐伊津の叔父の親戚のもの。
叔父たちは今年初めてもらったんだそうです。
この茎には葉っぱもついています。
葉っぱは甘辛く味付けした煮汁で
豚肉や豆腐と煮るとおいしいんですよ。
とっても柔らかい・・・
そして茎は天ぷらにして塩で食べると
絶品です。
叔父は茎の天ぷらにはまってしまいました。
レジ袋いっぱいもらった茎は、
長ネギの代わりにネギ味噌にしました。
味噌、みりん、酒、砂糖、ごま油、ごま、粉末イリコを
適当に混ぜ練り上げました。
ごはんにのせて食べると
これがまた、うまし‼
Posted by 老松商店 at 20:28│Comments(0)
│食べ物